【吾輩は酒である】(仮)柱造り生酒

秋田酒類製造
【吾輩は酒である…名前はまだ無い】(仮)
柱造り 完熟生酒

日本酒度+2
アルコール度数19.6%
酸度1.8
原料米【秋田酒こまち】
精米歩合60%
酵母【協会6号】

500㎖瓶のみ¥1.100-(税込)

本社蔵1089号タンク限定216本😅
【柱造り】醸造用アルコールが無かった時代に焼酎を加えて造った酒造方法🧐
高清水の酒粕焼酎【こめじるし】を10年熟成させたものを使用した、ちょっと変わった(新しい試み)お酒です🙂
加温熟成の解脱とはまた違った古酒っぽいシリーズになるのかな…

冷での感想としては、やや古酒っぽさがありながらスッキリとした味わいと高アルコール(19.6%)の呑み応え…結構くる😤
印象として、風味は清酒よりも焼酎の方が全面に出ている感じかな?
温度変化で印象がかなり変わる酒かも…尚、案内には【燗酒向けの生酒】となっています🤯
確かに燗にすれば丸みのある甘さ等も出てきそうですね🤓
色々な意味で今の酒業界の常識と言われる事を破壊かも?🤔
私的には良い方向かなっと思ってますけどね🙂
3種類【純米大吟醸】【生酛特別純米】【柱造り生酒】同時発売ですが、1番面白いと感じたのはこの【柱造り生酒】です👍✨

各酒216本という少量&有志の為に、ご声援宜しくお願いします🙌

無くなり次第終了となります🙏
20200307132801299.jpg
カテゴリ: お知らせ

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する